「SDGsとNPO」
2018年05月27日 | 事業案内
●SDGsとNPO
持続可能な開発目標(SDGs)とは、2015年国連が採択した2030年までの持続可能な開発目標です。
貧困をなくし、持続可能な社会を実現するための17分野の目標です。「誰一人取り残さない」とうたわれています。
貧困、教育、環境、平和、などなど、政府・行政・企業・NPOなどが分野を超えて協力し合い、現実をめざそうとしています。
なぜ今、SDGsなのか、NPOとSDGsがどう関係あるのか、一緒に学びましょう。
日時:平成30年7月14日(土) 13:30〜15:30
場所:静岡市清水市民活動センター 第一会議室
講師:新田英理子さん(日本NPOセンター 特別研究員)
参加費:一人 200円(資料代)
定員:30名(先着順)
申込み・問い合わせ:電話、FAX、Eメール、センター受付でお申し込みください。
PDF文書(568KB) ▼案内チラシと申込み用紙≫
●ホームページからの申込みは、こちらからお願いします≫