まちコレ シリーズ14「今宵は主役!WASABI三昧」
2018年01月27日 | 事業報告
2018年1月26日、交流事業「今宵は主役!WASABI三昧」を開催しました。
清水区大平の標高500メートルの沢地でわさびの栽培をしている、清水わさび生産組合の吉川昌文組合長をゲストスピーカーにお迎えしました。
緑鮮やかなわさびを手に、栽培方法や獣害のご苦労についてもお話しいただきました。
わさびは薬味として和食には欠かせない食材ですが、葉から茎、花まで捨てるところがなく、すべて出荷されます。
今回はわさびを和・洋・中にアレンジして7品の試食品を作り、「WASABI」を楽しんでいただきました。
まち・コレシリーズでは様々な地元食材を取り上げてきましたが、清水は美味しいもの一杯の食材の宝庫であることを毎回実感しています。
また、それぞれのテーブルで、わさびの話から、地域のこと、自分の活動など豊富な話題でもりあがり、良い交流の機会となりました。