≪ Main Entry:   
(13) 子どもの健全育成を図る活動
2013年08月31日 | -

利用登録団体分類 清水市民活動センター

●静岡県子ども劇場おやこ劇場連絡会(富士市)

県内の子ども劇場おやこ劇場同志の交流と、舞台芸術鑑賞の実施に関する実務を行う。
又、県内の子ども劇場の状況を踏まえて親子のための講演会等を行う。

代表者 岡 純子(事務局長)

 

清水市民活動センター

●清水あそぶ会(清水区)

子どもたちの地域での異年齢のあそびや野外活動を通した仲間づくり、また親たちの子育ての仲間づくりをすすめている。

代表者 渋谷 嘉一
連絡先 TEL:054-366-4084

 

清水市民活動センター

●NPO法人子育て支援どろん子(清水区)

平成12年4月 放課後児童クラブ「どろん子」開所。
地域で小学生を育てながら働く親の子育てを支援するため、放課後、仕事が終わるまで、預かって安全に楽しく過ごせるよう保育する。
その他、子育て支援活動・障害者支援活動・多文化交流活動を行っている。
平成22年4月から0才〜3才のお母さんの子育てを支援するため蒲原子育て支援センターを開所。センターの交流室で子どもと親が楽しく遊べるよう保育士が支援したり、子育て相談に応じる。
3時〜5時まで小学生の自主的な遊べを見守り、交通安全マスコットづくりなど、ボランティア活動など社会参加につなげる活動をする。

代表者 川口 ひとみ
連絡先 TEL:054-385-7290 FAX :054-385-7290
メール: SPP47nfq@carol.ocn.ne.jp

 

清水市民活動センター

●日立清水理科クラブ(清水区)

小学校での理科授業のサポートや理科実験教室などの実施。

代表者 山下 徹治
連絡先 TEL:054-334-5393(平日午前10〜12時) FAX 054-334-5393(平日午前10〜12時)
メール: rika-s@ymdmail.jp

 

清水市民活動センター

●NPO法人かっぱらぱ編集室(清水区)

子どものゆとりの時間と空間づくりを目的とした「かっぱらぱ編集室」の運営、子どもたちのコミュニケーションと体験の場「かっぱら広場」の運営。
又、お母さんの安心できる居場所として、お母さんのための「子育てプチ心理学」講座を開講しています。

代表者 川島 多美子
連絡先 TEL:054-369-4760
メール: kapparapa@mti.biglobe.ne.jp

 

清水市民活動センター

●清水おやこ劇場(清水区)

清水おやこ劇場は、『子どもたちに夢と勇気とやさしい心』と願い、1971年に生まれました。
生の舞台・人形劇・音楽・芸能などを親子で鑑賞し、子どもまつり・キャンプなどを自分たちで企画して、のびのび活動しています。

代表者 佐藤 尚代
連絡先 TEL:054-353-0404 FAX :054-353-0404
メール: shimizuoyako@rx.tnc.ne.jp
HP:http://shimizuoyako.wix.com/oyako

 

清水市民活動センター

●NPO法人ふじのくにハーモニー(清水区)

子守唄の普及活動・わらべ唄等。

代表者 深田 竜生
連絡先 TEL:080-3381-3998 FAX :054-336-3949
メール: fuji.harmo@gmail.com

 

清水市民活動センター

●清水海洋少年団(清水区)

小学生から高校生迄の男女の団員が海を訓練の場として、子どもの時から海に親しみ、団体生活を通して社会生活に必要な道徳心を養い、心身ともに健康でたくましい人間の育成をめざしています。 三保真崎海岸を主な訓練場所として毎月2回、日曜日に活動しています。 海洋訓練(カッター、カヌー乗船、手旗信号、ロープワーク等)奉仕活動、他団体との交流会等

代表者 平野 昇
連絡先 TEL:054-353-3111
メール: jsfshimizu@rx.tnc.ne.jp

 

清水市民活動センター

●NPO法人 静岡市里親家庭支援センター(葵区)

里親家庭、里親希望者及び里親制度の理解者に対して、研修会の開催、養育相談、家庭訪問等のケアサポートを通じて、里親制度の普及啓発活動を積極的に推進し、子どもの健全育成に寄与する。

代表者 眞子 義秋
連絡先 静岡市児童相談所内
TEL:054-275-2252
メール:satooya@skyblue.ocn.ne.jp
HP: http://fcsshizuoka.com/

 

清水市民活動センター


●しずおかキッズカフェ(葵区)

毎月2回の子ども食堂、開店しています!
パパママが仕事でひとりでご飯を食べる子、普段は仕事や家事・育児で忙しいから休日はのんびり過ごしたい親子など、土曜ランチで手作りの食事を囲みましょう。

会場:420-0913 静岡市葵区瀬名川1-32-25
連絡先 しずおかキッズカフェ
TEL:054-689-5556 携帯:090-7020-1810
メール:shizuokakidscafe@gmail.com
HP: http://www.shizuokakidscafe.com

 

清水市民活動センター

●Colorful Melody(清水区)

未就園児とその保護者を対象としたリトミック。
手あそびや季節に合ったうたをうたったり、音楽に合わせて体を動かしたりして、リズム感や音を聞く力を養う。
また、工作や絵本の読み語り、講師による演奏の鑑賞などを取り入れ、お母さんとの触れ合いを楽しむ。

代表者:三浦 麻未
連絡先 TEL:090-1983-0430
メール:colorfulmelody2015@gmail.com
HP: http://colorfulmelodymusi.wixsite.com/mysite

 

清水市民活動センター

●特定非営利活動法人 トリプルエス(清水区)

あらゆる子どもと家族の困りごとに対するサポート事業。
相談、緊急、療育一時預かりサポート、訪問療育、日曜療育広場、夏休み・冬休み宿題広場、みんなの居場所(子ども食堂) 各種イベント活動。

代表者:松本 恵美
連絡先 TEL:090-3458-2257
メール:mail@sss-triple-s.com
HP: https://sss-triple-s.com/

 

清水市民活動センター

●静岡CAPにじ(清水区)

子どもの人権が尊重され、子どもへの暴力のない社会を目指す。
CAPプログラムを実施し、いじめ・誘拐・虐待・性暴力などあらゆる暴力から子どもの自身が自分を守れるようにする。
子ども対象(クラス単位90分)大人対象(教職員・保護者・地域対象:人数制限なし2時間)

代表者 石川 玲子
連絡先 TEL:054-347-7199(杉山)
メール: sizuoka.cap.niji@gmail.com

 

清水市民活動センター

 

●お産ラボ(葵区)

お産を語る座談会を定期的に開催したり、学校等へ“いのちのおはなし”をしにいったりしています。
10人10色のお産、みんなでお産のことを話す、聞く、考える。そして想いを共有する場を大切にしています。

 

清水市民活動センター

 

●Utaka(駿河区)

社会に孤立しやすい子どもたちへの教育機会とその支援者の拡充を目的に活動をしています。

代表者 安池 豊
連絡先 静岡市駿河区馬淵4丁目15-35
TEL:054-291-4155(安池)
メール: info@u-taka.org
HP: https://u-taka.org

 

清水市民活動センター

 

●PTA&Co(ぴったんこ)(清水区)

男性の家事育児とPTAを支援する任意団体です。

家庭における家事育児のノウハウを支援することで家族の協力体制を高め、地域のPTAと連携し、子供たちの健全育成を図ります。

HP: https://ptaco.jimdofree.com/

 

清水市民活動センター

 

●親子それでいいの会(清水区)
 

この会は、乳幼児から小学生の親子の集うイベントや居場所、交流の機会を提供することで、自分のことをますます大切に感じ、自分もまわりも幸せにする人づくり、町づくりをめざした団体です。

 

清水市民活動センター

 

●しずおかこどものがたりゼミ(清水区)
 

地域の子どもの居場所づくりに携わる方、興味関心を抱いている方が集まり、「語る」ことを通して、子どもとの関係を見つめなおしたり、新たな価値観に触れたり、参加者同士の関係性を深める語り場です。

子どもを取り巻く現状を知らない学生にとっての学びの場でもあります。

 

清水市民活動センター

●利用登録団体19分野の目次≫

≪ Main | - | ▲ページの上に
今月の写真
スペース
このサイトについて
センターの案内
ブース入居団体の紹介
利用登録団体の紹介
情報発信
ご相談
事業の案内
リンク
問合せメール
プライバシーポリシー
トップページに戻る

▼月別記事リスト

    

▼このサイト内検索